☆日焼け止めpart3☆
皆さんこんにちは♪
salonSALUDです!
今日は天気も良く暑いですね(^-^;
水分補給し、熱中症には気をつけましょうね☆
先日は、『うなじ Wax脱毛』ご予約のお客様、『ヒゲ 光脱毛』ご予約のお客様がご来店されました!
来店、誠に有難うございます。
今日は”日焼けを防ぐ効果的な量と塗り方”について説明させて頂きます!
説明書にある使用量をしっかり塗布してください。
【顔に使用する場合】
目安量の半分を手のひらにとり、顔・鼻・両頬・顎にわけて置き、ムラなく塗り伸ばします。
その後、残りの半分を同様に重ね付けます。
【シミが現れやすい場所】
頬からこめかみにかけて紫外線の影響でシミができやすいのです。
【塗り忘れを注意する場所】
塗り忘れしやすいのは、耳の裏・首の裏・首元・えりあし部分もしっかりと塗りましょう。
【腕や脚など広範囲に使用する場合】
容器から直接、直線を描くようにつけてから手のひらで螺旋を描くように均一にムラなく伸ばしてください。
【おまけ】
日焼け止めを塗った後、ファンデーションなどの粉体を重ねるとさらに紫外線の防御力がアップします(^^♪
日焼け止めはボディーソープで洗い流すだけで落ちるものと専用のクレンジングでなければ落ちない者があります。肌に残るとお肌が炎症する原因となりますので、購入するときは確認してみてくださいね☆
それでは、本日も皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております!

☆☆☆☆☆☆お願い☆☆☆☆☆☆
当店では感染拡大防止の為
・アルコール除菌の徹底
・検温(37.5℃以上の方は来店をお断りさせて頂きます)
・使用している商材に除菌
・マスクの着用徹底等
上記の通り、感染拡大を予防する動きを行っております。お店に来られる際にはマスク着用されてのご来店の方をよろしくお願いします