☆クマの事前チェック!?☆
皆さんこんにちは♪
salonSALUDです!
今日も暑いですね~
梅雨入りはいつからなのでしょうか。。。?
今日も1日頑張りましょ(^^♪
今日はクマの事前チェック方法をお伝えします♪
・メイクはばっちり、つけまつげやアイメイク重視派
・目元専用クレンジングは使わない
・目がかゆくなることが多い
・シミ、そばかすができやすい
・アウトドアが好き
これらに当てはまる方は”茶クマ”です。
シミが集まって茶色く見えたり目をこすることで起きる色素沈着、角質肥厚等が原因でできるクマです。
・ほうれい線が気になる
・目元のたるみ、しわが気になる
・アイクリームを使ったことがない
・目元がかさつきやすい
・お肌が疲れているように感じる
これらに当てはまる方は”黒クマ”です。
年齢と共にハリや弾力が低下し、目の下に凹凸ができます。さらに眼輪筋が衰え眼窩脂肪(がんかしぼう)がずりさがり下まぶたにヘルニアを起こすことが原因でできるクマです。
・毎日長時間パソコンに向かう
・寝不足
・疲れがなかなかとれない
・冷え性である
・ほとんど運動していない
これらに当てはまる方は”青クマ”です。
目の周りの血流が滞ることで起こります。目の疲れや冷え、寝不足も原因です。
皆さん自分のクマがどのタイプなのかわかりましたでしょうか?
次回はお手入れ方法についてお話します!
それでは本日も皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております(^^♪

☆☆☆☆☆☆お願い☆☆☆☆☆☆ 当店では感染拡大防止の為 ・アルコール除菌の徹底 ・検温(37.5℃以上の方は来店をお断りさせて頂きます) ・使用している商材に除菌 ・マスクの着用徹底等 上記の通り、感染拡大を予防する動きを行っております。お店に来られる際にはマスク着用されてのご来店の方をよろしくお願いします。